ホーム > 研ぎ直し・修理サービス 

研ぎ直し・修理サービス 
1,600円(税込1,760円)

購入数

欠け修理の場合は下記よりお選び下さい。

> レビューを投稿する


> 特定商取引法に基づく表記(返品等)

> この商品を友達に教える

> この商品について問い合わせる

ご家庭で研いでも切れ味が戻せなくなりましたら、熟練の職人が研ぎ直してお返しいたします。

弊社では、お客様に高品質なサービスをご提供するため、弊社製品に限り包丁の研ぎ直しサービスを実施しております。

他社製品の包丁については、研ぎ直しの対象外とさせていただいておりますので、ご了承ください。

研ぎ直す包丁が1丁の場合、購入数は「1」。 2丁の場合、購入数は「2」にてお願いいたします。

刃欠け修理も対応しております。下記「刃欠けの修理について」をご参照下さい。

■ 刃欠け修理について

<刃欠けの判断基準>

身幅方向へ0.5mm以内の刃欠けは「刃こぼれ」との判断になり無料研ぎ直し券のみで対応いたします。

それ以上の刃欠けの場合は、刀身を削り出し包丁全体の形を大きく修正する必要があるため、修理料金(¥1,760 税込 / 1本)が必要となります。

下記「ご依頼内容例」をご参照の上ご依頼ください。

刃欠けイメージは下記図をご参照ください。

<ご依頼内容例>

無料の研ぎ直し券と併用の場合:

プルダウンメニューより「欠け修理(無料の研ぎ直し券あり) 1760円」をご購入下さい。

※商品発送の際にはお手持ちの無料研ぎ直し券を入れて発送をお願いいたします。

無料の研ぎ直し券をお持ちでない場合:

プルダウンメニューより「欠け修理(無料の研ぎ直し券なし) 3520円」をご購入下さい。

■ハンドル修理について

ハンドル修理をご希望の場合は、【お問い合せ】フォームより、お問い合せ下さい。

■ ご利用案内

1.ご注文されるお客様のご氏名・ご住所(返送先)にて、「研ぎ直しサービス」をご購入下さい。

※刃欠けがある場合は、下記「刃欠けの修理について」をご参照下さい。

2.包丁の梱包は、製品の入っていた「和 NAGOMI」専用ケースをお使い頂くと安全にお送り頂けます。

3. 弊社熟練の職人が、丁寧に研ぎ直しいたします。

4.研ぎ直し完了後、発送の際に弊社よりご連絡させて頂きます。

納期14日
送料弊社までの送料はお客様ご負担となります。お客様へお返しする際の送料は、弊社にて負担致します。

※ご購入時に専用ケースの中に入っている「研ぎ直し券」をお持ちの場合は無償にて承ります。
※破損などの状態によってはお受けできない場合がありますが、まずはご相談下さい。

■ 連絡先/送付先

三星刃物株式会社 〒501-3217 岐阜県関市下有知5178 TEL:0575-22-2345

税込15,900円以上を
お買い上げで
送料無料

こちらの商品へのレビュー

  • 60代以上
  • 女性
当初の切れ味がなくなり、包丁のあごの部分の曲がりもあったので研ぎ直しサービスをお願いしました。
思いの外の早い出来上がりと、ご丁寧なメール連絡で、程なく私の手元に戻った[和]三徳包丁。曲がりも傷も、直っていてピカピカの新品になりました。素晴らしいプロの技です。
このようなアフターケアサービスがあると、安心してまた包丁が使えます。ありがとうございました。
  • 60代以上
  • 男性
娘たちからの贈り物の包丁、届いてから2週間とたたないで妻が刃部に5ミリほどのクラックを入れてしまいました。
無理だろうなと思いましたが、問い合わせしてみたら送ってみてくださいとのこと。
形は少々小さくなりましたが見事な姿で戻ってまいりました。
かなりな工程を要したと想像いたしますが無料研ぎ直し券と通常の修理費(1760円)のみで対応頂けました。

製品にプライドを持ち、何より刃物を取り巻く情景を大切にしているメーカーなのだなと、今回の修繕対応より感じました。

定年退職を機に料理を始めたく、娘達からのプレゼントでしたので直して頂き本当に良かった。ありがとうございました。
大切に使います。
お店からのコメント
この度は、弊社の包丁をご愛用いただき、また修理対応に関する温かいお言葉をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
娘様方からの大切な贈り物である包丁にクラックが入ってしまったとのこと、お気持ちを思いますと大変心苦しく感じておりましたが、無事にお手元に戻り、ご満足いただけたとのこと、私どもも安堵いたしました。
弊社では、お客様に長くご愛用いただけるよう、製品の品質だけでなく、アフターサポートにも力を入れております。
今回の修理対応を通じて、弊社の想いを感じ取っていただけたこと、大変嬉しく感じております。
定年退職を機にお料理を始められるとのこと、包丁がそのお手伝いをさせていただけるのであれば、これほど光栄なことはございません。
どうぞ、これからも末永く大切にお使いいただけますと幸いです。

何かご不明点やお困りのことがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
今後とも末永くお付き合いのほど、宜しくお願い申し上げます。

商品レビュー一覧はこちら